メモ帳用ブログ

色々な雑記。

尾形の「愛情のない親が交わって出来る子供は 何かが欠けた人間に育つのですかね? どんなにご立派な地位の父親でも」という言葉が愛情のある親なら子供の誕生を無条件に祝福するはずという教科書的な家族観に基づいていることはわかる。現実的には愛し合ってできた子供に愛情を持てないことなんて男親でも女親でもザラにある。尾形は花沢幸次郎が本妻とその子供に愛情を持っている一方で、自分たち親子には持っていなかったという現実的な認識を持っている。だから教科書通りの親子の愛はそうあるもんじゃないと気付いても良さそうだとはじめは感じた。ただ、尾形の認識する「祝福」とは、愛情を具体的に注がれるというよりも、他意なくひたすらにその存在を肯定されることを指しているように思える。そう考えると、いくら教科書通りでない親子関係だとしても、良い感情を持てない事情があったとしても、愛情のある親なら生まれた子供の存在は肯定して当然かなという気がする。

一方、誕生を祝福されなかった子供が何かが欠けた人間に育つという思い込みはやはり発想が飛躍しているように感じる。親からの愛情を受けて育てなかった子供は、と決めつけるならともかく。

ただ、これは鶴見の「(勇作のように)正義感が強ければこちらに引き込んで操るのは難しいぞ なにせ… 高貴な血統のお生まれだからな」という言葉に対する反発から触発されたようなところもあるのだろう。花沢幸次郎の息子なら立派で当然なのに、みたいな言い方をされたら尾形は嫌に決まっている。花沢幸次郎もその父親も軍人だという「優秀な軍人の血統」は鶴見からすれば高貴だと言えても尾形にはむしろ非道な男の血統だ。ともかく、花沢幸次郎の血統は尾形と勇作で共通している。異なるのは母親の血統だが、勇作の母親はそれなりの名家の娘だとしても特に言及されてはいないし、皇族とかではないだろうし、尾形の母親も地元ではやや裕福な家の出と考えて良さそうな雰囲気だ。母親の地位ならさておき血統に大きな差はないように思える。尾形の性格上の問題から遡って母親の職業が陰で揶揄されることはあったようだが、スキャンダラスな経歴が発覚しても本人が他の兵士に信頼されていれば悪い噂は立てられないことは月島が証明している。まあ性格の良い人間だったら相手が敵でも、親の顔が見てみたい、みたいな陰口は言わないもんだが。それに尾形も母親の芸者という職業や妾という立場そのものにコンプレックスはさほど持っていないようだった。この点を強く意識していたら母親を愛している尾形は自分の無価値さを前提に第七師団長などの無価値さを証明しようとは考えないはずだ。それでも尾形と勇作の違いが生まれによるものだとするなら、花沢幸次郎が愛のある親だったかどうか、誕生を親から祝福されたかどうかにあるのかもしれない、と元々親からの祝福にコンプレックスのあった尾形は考えてしまったのだろう。ここで再度「愛情のない親が交わって出来る子供は 何かが欠けた人間に育つのですかね? どんなにご立派な地位の父親でも」という言葉を確認しておく。尾形は父親のように立派な将校になりなさいという母親の言葉にも良い顔をしていなかった。