メモ帳用ブログ

色々な雑記。

舞城王太郎・メタ・ミステリ

中国の出版業界

前にも少し触れたことのある中国の推理作家である陸秋槎先生のインタビュー。中国の現在の出版業界について色々語っていて面白い。 fukyo-murder.hatenablog.com 紙媒体での雑誌の廃刊が続いて電子書籍に一本化しつつあるという点では推理小説業界も漫画業界…

推理もののバランス

推理ものの凝った仕掛けとリアリティのバランスは難しい。 初期の金田一はタイトルのとおりに金田一耕助風。凝ったトリックを使いつつも、ホラー的な演出や重みのある人間ドラマを加えることでリアリティも出せていたように思う。推理漫画の火付け役だけあっ…

エスカレート

舞城王太郎先生はジョジョのスピン小説を書いたことも、庵野監督の『巨神兵東京に現わる』やスタジオカラーのアニメに参加したこともある。どちらの座組を考えたスタッフも親和性がありそうな作風だと考えたんだろう。バイオレンス描写とか描写のエスカレー…

北欧神話の解釈

北欧神話についてちょっと確認したら例によっていまだに翻訳で解釈が分かれる問題が色々。専門家じゃないから深く立ち入れないけど、なにせ詩として残されている神話だから代名詞ひとつ取っても解釈が確定できないんだとか。代表的なところだと『巫女の予言…

心理のリアリティ

www.asahi.com 古畑シリーズは、犯人の視点から描く「倒叙もの」。 【倒叙ものの良さは、ミステリーでもあり、犯人の心理を描く人間ドラマでもあること。だから推理作家ではない僕にもなんとか書けたのだと思う】 でも、こんな悩みもあったそうです。 【日本…

『ディスコ探偵水曜日』のブラック・スワン

『ディスコ探偵水曜日』はメタ小説だ。絵空事になぜ受け手は真実味を感じられるかと言うことがサブテーマとして組み込まれている。今どき名探偵だの、推理だの、すべての情報に意味のあるだの、エンタメだのは究極的には絵空事ごとでしかないんだけど、それ…

ギリギリいける感

あんな低俗な作品が持ち上げられたら業界が滅びるみたいな意見が自分は嫌いだ。 ぶっちゃけセカイ系が流行ってた時そういうの読んでたし、キモいなと思う部分もありつつ結構好きでもある。どちらかというとセカイ系に見えてアンチセカイ系的な内容の『少女革…

メタフィクションとリアリティ

realsound.jp 日本でメタフィクションを扱う作家といえば筒井康隆先生。筒井先生は文学賞で舞城王太郎先生を推薦する側の作家でもあるそうだ。 メタフィクションっていうのは基本的に既存のスタイルに茶々を入れるスタイルのことで、大抵はギャグになる。リ…

メタセカイ系

『ディスコ探偵水曜日』で一番好きな部分は第四部冒頭のノーマ・ブラウンと踊場水太郎の会話だ。でもこの回想は本当は……で、主人公が既に選んでるのは……で、黒い鳥の男のお父さんがお父さんだからノーマは……だから、この会話はすべて……なのだ。 つまりメタセ…

愛を選べ

ディスコ探偵水曜日〈上〉 (新潮文庫) 作者:王太郎, 舞城 発売日: 2011/01/28 メディア: 文庫 舞城王太郎先生の作品は愛の選択をしなくてはならない場面がよく出てくる。2人の女のうちどちらを選ぶか。今の家庭と昔の家族とどちらを選ぶか。女と世界とどちら…

『ビューティフル・ドリーマー』オチ

舞城王太郎先生のメタ小説は、読んだ限りだと現在の世界での日常が崩壊寸前なのをわかった上で驚異に立ち向かう寸前までを書く場合が多いのかな。もしくは主人公が堕した日常を攻撃する側に回るけど、攻撃活動自体がまた別の形の堕した日常になってしまうと…

日常と非日常、フィクションとメタフィクション

「守」繋がりというわけではないけど。 lp.p.pia.jp全文はアプリで読める。 実は日常ものが好きで、でもやはり自分で壊したくなるという押井守監督のスタンスが興味深かった。日常もののフィクションにメタフィクション的な茶々を入れて崩壊させる手法で成功…

イドのアニメ視聴範囲での年表

本日4月24日、イドのBlu-rayBOX上巻発売! ID:INVADED イド:インヴェイデッド Blu-ray BOX 上巻 発売日: 2020/04/24 メディア: Blu-ray なんだけど、家計がピンチなので、自分が買うのはしばらく先になりそう。それまではイドメインの投稿はこれを最後に自粛…

第年秒(胡伟)先生のデビュー前

『长安督武司』(長安督武司)第壱巻著者プロフィールより 胡伟,新生代漫画家。画过推理漫画参加新人王比赛(惨遭退稿),画过搞笑漫画(登在九拼一的报纸上),画过补天窗的超短篇武侠,刊登最多的是搞笑小剧场……但终于以《长安督武司》正式在《漫画SHOW》…

ジョン・ウォーカーとは何なのか

ID:INVADED イド:インヴェイデッド Blu-ray BOX 上巻発売日: 2020/04/24メディア: Blu-ray黒幕の裏にさらに黒幕がという意味でなく、なぜ最終話で〇〇の〇〇の中のジョン・ウォーカーは〇〇を〇〇〇のかという意味。

イドの漫画版の第7話

今月号のイドの漫画版が面白かった。 1から4話はコミックス第1巻に収録。 5から最新の7話まではBOOK☆WALKERの「マンガ・雑誌 読み放題」に加入すると今なら500円で3話とも読める。 来月の8話までいけるはず。 ID:INVADED(1) #BRAKE-BROKEN (角川コミック…

破綻の美

淵の王 (新潮文庫) 作者:王太郎, 舞城 発売日: 2017/11/29 メディア: 文庫 ガンツに感動した、ガンツの構成はメチャクチャ、でもガンツは面白い、みたいなセリフが『淵の王』にあって面白かった。確かに作者の統一された美意識に基づいた破綻はただ小綺麗な…

設定説明

ID:INVADED イド:インヴェイデッド Blu-ray BOX 上巻 発売日: 2020/04/24 メディア: Blu-ray イドは舞城王太郎先生の小説と比べるとかなりすっきりとした設定になっている。それでも映像媒体なので文字媒体の作品に比べると説明をうっかり聞き流しやすい。井…

ミステリ批評としての『九十九十九』

九十九十九 (講談社文庫)作者:舞城王太郎発売日: 2016/05/13メディア: Kindle版『九十九十九』の中で主人公が語っていたミステリ理論が面白かった。特に見立てと大量死・特権的な死についての部分。でも『九十九十九』はメタミステリだから、ちゃんとした理…

日常もの

九十九十九 (講談社文庫) 作者:舞城王太郎 発売日: 2016/05/13 メディア: Kindle版 清涼院流水先生のJDCシリーズを読む前にトリビュート小説の『九十九十九』を読んでしまった。面白かったので後悔してない。 『九十九十九』は大雑把にいうと、清涼院流水と…

大量殺人は空虚な娯楽

ID:INVADED イド:インヴェイデッド Blu-ray BOX 上巻 発売日: 2020/04/24 メディア: Blu-ray イドはストーリー全体だと第10話が一番好きだ。エピソード単体だと第3話のテーマが一番興味深かった。井戸内ミステリもどきが一番釈然としなかったのも第3話だけど…

フォロー元

煙か土か食い物 (講談社文庫) 作者:舞城王太郎 発売日: 2012/12/03 メディア: Kindle版 web.archive.org 舞城王太郎先生が『煙か土か食い物』でメフィスト賞を受賞する前後の編集者座談会の抜粋サイト。 空欄を定説に沿って埋めると 舞城先生はメフィスト賞…

奈津川ファミリーサーガ

舞城王太郎先生の『煙か土か食い物』と『暗闇の中で子供』と『世界は密室でできている』を読んだ。まとめて奈津川家血族物語(ナツカワファミリーサーガ)というらしい。単行本未収録の短編もあるけど未読。 舞城先生はメタ構造が好きな作家のようだ。変なこ…

イドのスクラップブック

この手の記事はべた褒めが基本だけど好きなアニメがヨイショされてるのを見るのは嬉しい。 s.animeanime.jp

一気読みで一人称視点

『煙か土か食い物』も『暗闇の中で子供』も面白いけど序盤静かに中盤ハイテンポ終盤は大きく想像の余地を残すみたいなのは一気読みができる小説ならではの構成だな。一人称視点で語り手に没入するから成り立ってる語り手のメンヘラ・ナルシシスト具合も小説…

中身はズタズタ

『煙か土か食い物』の感想を書く前に関連作の『暗闇の中で子供』を読んでしまった。検索で解説の一部を目に入れてしまったからこの作品がどういう構造かは最初から知ってるんだけど、それでも精神がグラグラになる。ひええ。表面上は整って滑らかなのに中身…

脱・食わず嫌い

舞城王太郎先生の小説については、『好き好き大好き超愛してる』とか『ディスコ探偵水曜日』とかのインパクトの強いタイトルや、難解という評判だけ聞いてずっと食わず嫌いをしていた。漫画の原作も手掛けていることやジョジョのノベライズを手掛けたことは…

割安でも高価

ID:INVADED イド:インヴェイデッド Blu-ray BOX 上巻 発売日: 2020/04/24 メディア: Blu-ray 【Blu-ray BOX情報】上巻4/24 ONSALE!BD BOXの特典 #舞城王太郎 さん書き下ろし小説の内容は上巻:井波と数田の物語下巻:鳴瓢家の物語イドファン必読※小説タイト…

要修正

イドの感想で間違ったことを書いたから修正したけど、若干核心のネタバレ度が上がってしまったかも。ミステリーものの紹介はもっと慎重にやるべきだった。せっかくだから墓掘りのエピソードについてちゃんと考えて書いた。そこもまた修正してみた。

支配欲と庇護欲と排他

イドの人殺したちの、ドリルで頭に穴をあけて家族を増やすとか、イドの世界で守りたい相手を恐怖の対象から隔離するために死体を使う(現実の死体も樽詰めで外界から隔離されている)とかの行動は、火垂るの墓の清太と節子みたいで嫌な意味でなるほどと思っ…